普通科:特進コース(薬学系)

兵庫医療大学との連携や薬局自習がある

兵庫医療大学との連携や薬局実習がある

滝井高校の特進コース(薬学系)では、
大学の先生の授業を受け、夏休みには大学へ行って実験をします。
また3日間の薬局実習をします。この経験があなたの夢を膨らませます。

少人数授業で日々成長

少人数授業で日々成長

受験に大切な理系科目。化学は1年次より、数学は2年次より
薬学系生徒のみでの少人数授業となります。
少人数だから一人ひとりがしっかり分かるまで教えてもらうことができ、
時には友達どうし教え合ったり、競い合ったり、自分を高めることができます。
少人数授業のおかげで伸びていく実力。
日々成長していく自分を実感できます。

特色ある学び

兵庫医療大学との連携

2年次より兵庫医療大学の先生が滝井高校にやって来て薬剤師に必要な基礎知識を教えてくださいます。さらに夏休みには兵庫医療大学に行って、大学の設備で実験をします。普通の高校ではできない体験をさせてもらうので、薬学部進学に向けてのモチベーションがあがります。

兵庫医療大学との連携
兵庫医療大学との連携

薬剤師体験

2年次には、きららみらい薬局さんのご厚意による3日間の薬局実習で、「薬剤師の仕事とは何か」を学びます。実習では調剤師体験もたいへんなのですが、それよりもお客さまと接する時にとても緊張します。実際に働いてみることによって、コミュニケーション力の大切さや、薬剤師でいることの責任を知ることができます。この実習によって、将来「薬剤師として人の助けになりたい」という思いが、ますます強くなります。

薬剤師体験
薬剤師体験
薬学基礎

薬学基礎

薬学基礎は兵庫医療大学の先生方による講義と、本校教員による授業から成り立ちます。「薬学とはどのような学問か」ということから「クスリはどこに効くのか」という薬学の基礎までを学び、人体に関することについて興味・関心を深めます。また、ディベートを行い、兵庫医療大学にて実験実習をすることによって、将来必要な観察力や意見を考え・述べ・まとめる力を養います。

薬学特講

薬学特講

特進コース(薬学系)の生徒は、通常の時間割の他に、1年次後期「薬学特講」という実験を中心とした講習があります。放課後に行う薬学特講の楽しい実験を通じてモチベーションが高まります。

進学について

徹底した受験サポート

学習合宿

自分自身の限界に挑む

2年生の夏休みには特進コース全員が3泊4日の学習合宿を行います。朝8時~夜10時半まで、自習時間も含め、毎日最低でも10時間は勉強します。自分自身の限界に挑む合宿です。この合宿を経験した先輩の多くは、「集中的に、こんなに勉強を頑張ることができるんだ」という感想を語ってくれます。そして、それが「勉強ができる」という自信を生み、志望校合格へとつながります。

学習合宿
学習合宿

1日のスケジュール

時間 科目
6:30 起床
7:15~ 朝食
8:00~8:40 自習、課題
8:50~10:20 英語
10:30~12:00 国語(現代文)
12:00~ 昼食
12:50~14:20 数学
14:30~16:00 理科
16:00~16:20 休憩
16:20~17:50 国語(古典)
18:00~ 夕食・入浴(各自自習)
20:00~21:00 英語
21:10~22:20 自習・課題、国・英 質問
22:30~ 就寝準備
23:00 就寝

夏・春の講習

1年生の時から、夏休みや春休みの期間中に講習を実施し、実力UPを図っています。そして2年生の後半からは、受験を視野に入れた演習中心の放課後講習も実施します。放課後も先生と一緒に勉強できるから、もう頑張るしかない。

予備校講師による特別講習

長期休暇中には予備校の講師による英語特別講習が実施されます。いつもとは違う緊張感があるので、より集中して勉強に取り組めます。

進学実績
薬剤系希望者、全員薬学部に合格!

1~4期生に続いて、5期生(令和元年度卒業生)も全員合格

過去5年間の合格大学
大阪薬科大学(薬)
摂南大学(薬)
同志社女子大学(薬)
武庫川女子大学(薬)
兵庫医療大学(医療薬)
大阪大谷大学(薬)
徳島文理大学(薬)

指定校一覧(令和元年度)

  • 兵庫医療大
  • 大阪大谷大
  • 徳島文理大
  • 横浜薬科大
  • 城西国際大
「薬剤師」になるには

薬剤師になるためには、薬剤師国家試験に合格しなければなりません。この受験資格を得るには、大学の薬学部(修業年限6年)を卒業する必要があります。そして試験に合格すると、申請により厚生労働省の薬剤師名簿に登録され、厚生労働大臣から薬剤師免許が与えられます。

Column 薬学部の修業年限は6年

薬学教育6年制は、平成16年に学校教育法及び薬剤師法の一部改正法案が可決成立したことにより平成18年度より実施されています。また、薬局及び病院において、それぞれ11週にわたる実務実習があります。現在も薬学部に4年制の学科を設置している大学もありますが、この学科の卒業生には薬剤師国家試験の受験資格はありません。

「個」を支える基礎教育

特別進学講習の実施

特別進学講習で放課後のレベルアップ

入試に向けて意識を高め、実力を養うことを目的として、2年生の後半から英語・数学・理科を中心に実践的な演習の講習を行っています。

特別進学講習の実施

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
5限目 通常授業 通常授業 通常授業 通常授業 通常授業
6限目
7限目 特別進学講習 特別進学講習
8限目 - - -

カリキュラム

カリキュラム

EW:エッセイライティング
※ 1年で化学実験を1単位相当分、講習として実施
※ 1年で薬学特講を講習として実施
※ 3年「国語演習」には小論文指導を含む

医療関係の仕事を目指している人へ

しっかりとした理数系の授業を行っている特進コース(薬学系)からは、管理栄養士や放射線技師などの医療系を目指す人の進路にも、そのカリキュラムは対応しています。